2018年09月13日
交流館のソテツ
開館3年目、今年、初めてわかったことがあります。
それは・・・
・・・・・・・・・・・・・・、
交流館のソテツは雌!!!!

ソテツには、雄の花をさかせる雄株と、雌の花を咲かせる雌株があり、それぞれが別々なんだそうです。真ん中のこんもりふさふさしている、ベージュの部分が花です。その中に種、ナリの実がたくさんつまっています。
ちなみに、加計呂麻島の運動会では、大人用競技に、「玉入れ」ではなく、「ナリ入れ」というのがあります。文字通り、玉の代わりに、ソテツの実「ナリの実」を投げて籠に入った数を競うのですが、籠から外れたナリが当たると非常に痛い・・・「イタイイタイ」と言いながら、落ちてくるナリを避けて、拾っては投げ、拾っては投げ・・という楽しい競技があります。
ソテツの花は幸運を運んでくる、という噂もあるのだとか・・・
うっかり写真を撮りそびれている間に、かなり葉っぱが成長してしまいましたが、交流館のソテツちゃんも、今年はじめて花をつけてくれたので・・・期待したいと思います♡
それは・・・
・・・・・・・・・・・・・・、
交流館のソテツは雌!!!!
ソテツには、雄の花をさかせる雄株と、雌の花を咲かせる雌株があり、それぞれが別々なんだそうです。真ん中のこんもりふさふさしている、ベージュの部分が花です。その中に種、ナリの実がたくさんつまっています。
ちなみに、加計呂麻島の運動会では、大人用競技に、「玉入れ」ではなく、「ナリ入れ」というのがあります。文字通り、玉の代わりに、ソテツの実「ナリの実」を投げて籠に入った数を競うのですが、籠から外れたナリが当たると非常に痛い・・・「イタイイタイ」と言いながら、落ちてくるナリを避けて、拾っては投げ、拾っては投げ・・という楽しい競技があります。
ソテツの花は幸運を運んでくる、という噂もあるのだとか・・・
うっかり写真を撮りそびれている間に、かなり葉っぱが成長してしまいましたが、交流館のソテツちゃんも、今年はじめて花をつけてくれたので・・・期待したいと思います♡
かけろまカフェの定休日が変わります
かけろまカフェ 【本日貸切り営業】
新年あけましておめでとうございます【2025年】
年末年始 営業日のお知らせ
【かけろまカフェ】11月の休業日について
カケロマカフェ 臨時休業のお知らせ
かけろまカフェ 【本日貸切り営業】
新年あけましておめでとうございます【2025年】
年末年始 営業日のお知らせ
【かけろまカフェ】11月の休業日について
カケロマカフェ 臨時休業のお知らせ
Posted by 加計呂麻島展示・体験交流館 at 11:53│Comments(0)
│館のこと