2018年11月29日
2018年09月01日
快晴
夏も終わり 今日から9月ですね~
こよみのうえでは 秋だけど まだまだ暑いですし
沖ノ鳥島の東には 猛烈な勢力の台風21号(チェービー)があり
ゆっくりと 日本に近づいてきています
台風対策は早めに・・・
台風が近づいてるとは思えないぐらい 加計呂麻島は 今日もいいお天気です

こよみのうえでは 秋だけど まだまだ暑いですし

沖ノ鳥島の東には 猛烈な勢力の台風21号(チェービー)があり
ゆっくりと 日本に近づいてきています

台風が近づいてるとは思えないぐらい 加計呂麻島は 今日もいいお天気です


2018年07月24日
加計呂麻島の気温
加計呂麻島が避暑地になるかも
毎日のニュースを見ると本土側の気温が異常に高く
本日、島の気温(日陰)を測ると32.3度ぐらいです。
暑い暑いと口にしたら、本土側の人に怒られそうです。

毎日のニュースを見ると本土側の気温が異常に高く
本日、島の気温(日陰)を測ると32.3度ぐらいです。
暑い暑いと口にしたら、本土側の人に怒られそうです。
2018年04月01日
2018年01月13日
2018年01月11日
海上荒れ模様
ここ数日、風がきついですね。 寒さも一段と厳しくなりました。
13℃、14℃ーーー。 シマではかなり応えますね
悪天候が続くせいで 「フェリーかけろま」が欠航を余儀なくされています。
*大島海峡、白波が立ってうねっています*
貸切船は動いていますが、乗・下船の際にはお足元、十分に
お気を付け下さい
13℃、14℃ーーー。 シマではかなり応えますね

悪天候が続くせいで 「フェリーかけろま」が欠航を余儀なくされています。
*大島海峡、白波が立ってうねっています*
貸切船は動いていますが、乗・下船の際にはお足元、十分に
お気を付け下さい

2017年09月16日
台風情報
3連休初日は台風です
青い空と透き通る海を期待して ご来島いただいた皆様には本当にお気の毒です
これからもしばらくは風も強くなりそうですので

青い空と透き通る海を期待して ご来島いただいた皆様には本当にお気の毒です

これからもしばらくは風も強くなりそうですので
外出の際など特にお気をつけください
http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/detail-1718.html
2017年09月13日
2017年08月22日
台風13号
台風13号は、はるか遠い台湾の方ですが、その影響か波が立っています。
海でのレジャーは十分ご注意ください
海でのレジャーは十分ご注意ください

今朝の諸鈍湾


先日(8/20)の於斉集落です
海岸のゴミを燃やしていました
煙にまかれた(?)ガジュマルも雰囲気ありません?
海岸のゴミを燃やしていました
煙にまかれた(?)ガジュマルも雰囲気ありません?


2017年08月10日
台風の後
先の台風5号は 各地に大きな爪痕を残しているようです。
被害に遭われた方々の、一日も早い
心と生活の復旧をお祈りします。
****************************************************
台風は過ぎたのに この風の強さは一体なんでしょう
波もかなり立っていますので、海での遊びには十分にお気をつけください
被害に遭われた方々の、一日も早い
心と生活の復旧をお祈りします。
****************************************************
台風は過ぎたのに この風の強さは一体なんでしょう

波もかなり立っていますので、海での遊びには十分にお気をつけください

