2018年05月12日
デイゴの勉強会が開催されました
本日、交流館テラスでデイゴの勉強会が開催されました!

まずは、樹木医のお仕事について説明があった後、
実際にデイゴの健康診断へ。

デイゴの木の内部が、どのぐらい朽ちているのかをCTスキャンのように画像で見ていきます。
今日、診断されたデイゴの木の内部は、幸い朽ちた部分も少なく、健康な状態でした。
朽ちた部分が少なく内部がしっかりと詰まっていると、倒れにくく安全だということだそうです。
今年はデイゴの開花が少しゆっくりですが、
植物にとって、花を咲かせるということは、人間でいうところのお産のような、大仕事なのだそう。
日本でもめずらしい樹木のCTを体験して、実際のケアも教えて頂き、とても勉強になりました!!!
後日、全体の診断結果をもとに、今後のデイゴのケア方法をお知らせいただけるとのこと・・・♪
がんばれ、諸鈍のデイゴ達~
まずは、樹木医のお仕事について説明があった後、
実際にデイゴの健康診断へ。
デイゴの木の内部が、どのぐらい朽ちているのかをCTスキャンのように画像で見ていきます。
今日、診断されたデイゴの木の内部は、幸い朽ちた部分も少なく、健康な状態でした。
朽ちた部分が少なく内部がしっかりと詰まっていると、倒れにくく安全だということだそうです。
今年はデイゴの開花が少しゆっくりですが、
植物にとって、花を咲かせるということは、人間でいうところのお産のような、大仕事なのだそう。
日本でもめずらしい樹木のCTを体験して、実際のケアも教えて頂き、とても勉強になりました!!!
後日、全体の診断結果をもとに、今後のデイゴのケア方法をお知らせいただけるとのこと・・・♪
がんばれ、諸鈍のデイゴ達~

かけろまカフェの定休日が変わります
かけろまカフェ 【本日貸切り営業】
新年あけましておめでとうございます【2025年】
年末年始 営業日のお知らせ
【かけろまカフェ】11月の休業日について
カケロマカフェ 臨時休業のお知らせ
かけろまカフェ 【本日貸切り営業】
新年あけましておめでとうございます【2025年】
年末年始 営業日のお知らせ
【かけろまカフェ】11月の休業日について
カケロマカフェ 臨時休業のお知らせ
Posted by 加計呂麻島展示・体験交流館 at 16:37│Comments(0)
│館のこと