2017年10月19日
実久三次郎祭りのお知らせ
来る10月28日(土) 旧暦:9月9日
実久三次郎祭りが開催されます
その昔、保元の乱で敗れた 源 為朝(鎮西八郎為朝)が
琉球にわたる際に立ち寄ったと言われる実久集落。
そこには 為朝の息子、実久三次郎を祀る神社があります。
当日は、この神社から 集落のミャー(公民館前広場)にご神霊をお迎えし{振出し}、
集落の方々は相撲や踊りなどを奉納します
実久集落に伝わる 棒踊りも見どころです
*** なお、当日の振出し(神社出発)は午後1時15分です ***

実久三次郎神社
写真は ヒギャジマンプロジェクトより提供
写真は ヒギャジマンプロジェクトより提供
島唄と方言の伝承イベントが開催されました
アーリーサマーコンサートin加計呂麻開催
アーリーサマーコンサートのお知らせ
明日は鶏飯デーです♪
ウクライナ チャリティコンサート開催のお知らせ
カケロマーケット開催のお知らせ
アーリーサマーコンサートin加計呂麻開催
アーリーサマーコンサートのお知らせ
明日は鶏飯デーです♪
ウクライナ チャリティコンサート開催のお知らせ
カケロマーケット開催のお知らせ
Posted by 加計呂麻島展示・体験交流館 at 12:26│Comments(0)
│イベント