しーまブログ 旅行・観光加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
加計呂麻島展示・体験交流館
加計呂麻島展示・体験交流館
TEL 0997-76-0676
FAX 0997-76-0677
メールアドレス taiken@s500.jp

2016年02月10日

島案内人育成講座★夜光貝磨き体験

今日は、午前中に瀬戸内町の離島ふるさとおこし推進事業の一つとなる「島案内人育成講座」の受講生のみなさんが来館し、夜光貝アクセサリーづくりを体験しましたface02

それぞれに好きなパーツを選び、磨きセットの中の紙やすりの粗いものから細かいものへと順に磨いていきますicon127

島案内人育成講座★夜光貝磨き体験

「島案内人育成講座」は、来町された観光客の方へのガイド育成のためのもので、受講生は瀬戸内町の自然、文化、歴史を学びます。全7回のうちの今日は最後の講座ということもあって、受講生のみなさんはすっかり仲良くなり、わきあいあいとした雰囲気でしたicon125

島案内人育成講座★夜光貝磨き体験


丁寧に根気よく磨いていくと、だんだん夜光貝の輝きが出てきますicon132

島案内人育成講座★夜光貝磨き体験


奄美の夜光貝は外国に比べて質が良く、世界遺産「平泉」金色堂の螺鈿(らでん)細工に使われているんですよface02icon45

約1時間半かけて、オリジナルアクセサリーが完成icon201

最後に記念撮影ですicon137icon140

島案内人育成講座★夜光貝磨き体験

加計呂麻島の思い出づくりになりましたでしょうかicon42
3月に試験があり、合格すれば晴れて「島案内人」としてガイドの一歩を踏み出すそうですicon77
試験勉強頑張ってくださいねicon128今日はご来館ありがとうございましたicon137icon209


同じカテゴリー(本日のお客様)の記事画像
海の生き物作り体験
みつろうキャンドル
今日の交流館
今日のお客様たち
ぽっかぽっかくらぶ9月
「行楽」スタッフご一行様♪
同じカテゴリー(本日のお客様)の記事
 海の生き物作り体験 (2021-07-02 11:51)
 みつろうキャンドル (2018-08-30 16:14)
 今日の交流館 (2017-12-07 13:13)
 今日のお客様たち (2017-09-23 12:56)
 ぽっかぽっかくらぶ9月 (2015-09-30 12:25)
 「行楽」スタッフご一行様♪ (2015-08-28 10:20)
Posted by 加計呂麻島展示・体験交流館 at 14:59│Comments(0)本日のお客様
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
島案内人育成講座★夜光貝磨き体験
    コメント(0)