2015年08月28日
琉球芸能公演~うた・踊・心~
イベントのお知らせです
9月5日(土)15時より、加計呂麻島展示・体験交流館で、沖縄県立芸術大学と公益財団法人青山財団の方々による琉球舞踊公演
~うた・踊・心~
があります
祝儀舞踊や創作舞踊など、沖縄の伝統芸能である琉球舞踊をぜひこの機会にご欄ください
入場は無料です
たくさんのお越しをお待ちしておりま~す

2015年08月28日
モデルコースのご案内
おはようございます
台風も過ぎ去り、ちょっとだけ涼しくなってきた加計呂麻島です
今回、個人で加計呂麻島を観光される方のためのモデルコースを作成致しましたので、ご紹介します

お客様のご予定に合わせて、ご活用ください
4時間コース

6時間コース

4時間コースは生間港から生間港へと戻ってくるパターン、6時間コースは生間港から瀬相港へ抜けるパターンとなっております
その他の観光場所や行き方、所要時間などわからないことがございましたら、わたしたち体験交流館スタッフにもお気軽にお問い合わせくださいませ


台風も過ぎ去り、ちょっとだけ涼しくなってきた加計呂麻島です

今回、個人で加計呂麻島を観光される方のためのモデルコースを作成致しましたので、ご紹介します


お客様のご予定に合わせて、ご活用ください

4時間コース


6時間コース


4時間コースは生間港から生間港へと戻ってくるパターン、6時間コースは生間港から瀬相港へ抜けるパターンとなっております

その他の観光場所や行き方、所要時間などわからないことがございましたら、わたしたち体験交流館スタッフにもお気軽にお問い合わせくださいませ


2015年08月28日
「行楽」スタッフご一行様♪
最近、いろいろな団体様が体験メニューとして、夜光貝磨き体験&アクセサリー作りをしてくださいます
昨日は中国の日本専門雑誌「行楽」のスタッフさんが、奄美大島特集のため加計呂麻島に訪れ、大島支庁の商工観光係の方、観光連盟の海外誘致部の方々と一緒に、総勢7名様で体験交流館に来てくださいました
その中の5名様が、夜光貝磨きを体験
磨いているときの写真を撮り忘れましたが・・・
完成品
とてもきれいなヘアゴム&ネックレスができました


さっそく撮影~


和やかな雰囲気で撮影も終わり、その日は加計呂麻に泊まるとの事
翌日も加計呂麻島をたっぷり満喫される取材コースとなっているようです
中国にはない、ここだけの奄美の景色をたくさん撮影して、雑誌を通じて多くの方に島のよさを伝えてくださいね
ご来館ありがっさまりょーた

昨日は中国の日本専門雑誌「行楽」のスタッフさんが、奄美大島特集のため加計呂麻島に訪れ、大島支庁の商工観光係の方、観光連盟の海外誘致部の方々と一緒に、総勢7名様で体験交流館に来てくださいました

その中の5名様が、夜光貝磨きを体験

磨いているときの写真を撮り忘れましたが・・・

完成品




さっそく撮影~


和やかな雰囲気で撮影も終わり、その日は加計呂麻に泊まるとの事

翌日も加計呂麻島をたっぷり満喫される取材コースとなっているようです

中国にはない、ここだけの奄美の景色をたくさん撮影して、雑誌を通じて多くの方に島のよさを伝えてくださいね

ご来館ありがっさまりょーた
